« 1月のお花  | トップページ | 1/7 Dinner »

2009年1月 9日 (金)

1/7 七草粥

今朝、七草粥を食べましたか~???
7日の朝に七草粥を炊いて、無病息災を祈る昔ながらのならわしです。

春の七草、言えますか~???
(スズナ、スズシロ、セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ)←私の場合、この順番だと暗記できましたょ!
Imgp9150
土鍋にお米1合:お水5合を入れ、最初強火でぐつぐつしてきたら、蓋をして弱火で約30分。(ふきこぼれそうになったら、蓋をずらしましょう)
ふたつまみ程度のお塩で味付け、乾燥七草を加えます(手抜きでスミマセーン)
ぁ、そこに我が家は毎年、お正月に残ったお餅を入れてトロトロ七草粥が完成!

この一年も健康でありますよぅに・・・☆

|

« 1月のお花  | トップページ | 1/7 Dinner »

おうちごはん」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1/7 七草粥:

« 1月のお花  | トップページ | 1/7 Dinner »