おうちごはん

2009年4月22日 (水)

4/19 Lunch

oisixでは、不揃い品をお手軽価格で購入できるので・・・料亭の味わいが気軽にいただけます。本当にいぃお味でご飯が進みますゎ~

Imgp1616

■漬け魚(鮭・鯖・イカ)

■ワカメサラダ
水菜・新たまねぎ・ワカメにスプラウトを盛り付け、酢を多めに入れた中華ドレッシング(お手製)でいただきます。
Imgp1621

■キムチ豆腐(大葉)
Imgp1624

■美人玄米

■みそ汁(蕪・ほうれん草・油揚げ)
Imgp1617 この組み合わせ、おいちぃーですね~☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月21日 (火)

4/17 Dinner

金曜の夜だというのに・・・地味ごはん。 Imgp1600_5
本日の具は・・・常備しているキノコ達、生ワカメ、長ネギと大葉+柚子胡椒をちょっぴり(←コレがポイント)。

■サラダ(水菜・新たまねぎ・スプラウト)

■ひじき蓮根
最近、レンコンに夢中だと言いましたが・・・中でもひじきと合わせるコチラが特にお気に入り♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

4/15 Dinner

最近、なんだかとってもレンコンLOVEなワタクシ・・・今宵は丼ぶりにして頂きましょう☆

Imgp1545

■豚と蓮根の塩ダレ炒め丼
イチョウ切りにした蓮根をゴマ油で炒め、透き通ってきたところへ豚バラを加えます。特製塩ダレで味付け、あつあつご飯(玄米)の上に盛り付けます。

ぁ~、ぉいちぃ~
Imgp1538

■みそ汁
最近、お気に入りになってしまったコチラ、今回はゴボウも入れてみましたょ~
ま、豚バラの入っていない豚汁って感じです(笑)


■キムチ豆腐(きざみ大葉)&きのこワカメ
Imgp1537

| | コメント (0)

2009年4月15日 (水)

4/12 Lunch

すっかり、最近のお気に入りでもあるコチラの丼。簡単なのに健康且つ美味しいので、すっごくオススメ!
Imgp1468

■混ぜ混ぜ丼
本日の具材は・・・納豆、発芽ビーンズ、大根葉、新わかめ、生しらす、梅干。
仕上げに金ゴマを振りかけ、芳醇ごま油をひとまわしで完成!!


■みそ汁(こんにゃく・人参・椎茸)
ポイントはいづれもサイコロ状にカットすること!

■ひじき蓮根

■もずく酢(黒スリゴマ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

4/11 Lunch

久々に食べたくなった焼きそば。
oisixで「かんすい」を使用してない麺を見つけてから、我が家ではもっぱらこの焼きそばの虜なのです。
Imgp1464

■蒸し焼きそば
今回はボリュームを出す為に、にんにく・豚バラ・椎茸・ニラを入れました~    (ぁ、単にあるものでしたが・・・。)
ワタクシはたっぷりのパクチーと一緒に頂くのが、定番!

■黒ゴマ入り卵スープ
水+ウエイユー(無添加)、にんにく微塵切り、紹興酒、オイスターを入れて沸騰したら、溶き卵を廻しいれるだけ! 最後に黒スリゴマをかけるだけ。

■彩りサラダ(スリゴマ・青しそドレ)
京水菜、きゅうり、パプリカ、発芽ビーンズに紅花を散らしてます。

Imgp1467

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月13日 (月)

4/7 Dinner

今夜は、冷蔵庫の残り物を一掃しちゃいましたッッ。
たまにはね、こんな日も必要(・・って、良く言ってるかも・笑)
Imgp1403

■春パスタ
ガーリックとベーコンを炒めて、ズッキーニ(黄)・アスパラ・椎茸を加えて、クレイジーで味付け。茹であがったパスタ+汁を加えて、汁気が無くなったら完成!

■野菜の煮込み
これは残り野菜の処理とたっぷり野菜が取れて、一石二鳥の大好きなメニュー☆
今回は玉ねぎ・セロリ・人参をよーく炒めてから、じゃがいも・ズッキーニ・アスパラとブイヨンを加えて煮込むだけ!翌日の方が味が馴染んで美味しいですょ~


■新玉ねぎのサラダ
スライスしたものに、イタリアンパセリとスプラウトを添えました。以前も登場しているかもですが・・・「黒酢玉ねぎドレッシング」かなり、オススメょん!
Imgp1399

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2009年4月 7日 (火)

3/30 Dinner

寄り道途中に突然掛かって来た主人からの「帰るコール」(←あら、古い?)
すぐ帰って、すぐ食べれるものと言えば・・・煮込まず美味しくいただける、アレにしましょ☆
Imgp1231

■ほうれん草カレー(チーズ入り)
①にんにく&しょうがの微塵切りを炒め、玉ねぎ微塵切りを加えて、よく炒める。
②一口大弱に切った鶏もも肉を入れ、スパイスを加えて炒める。
③水を加え、グツグツしたところにピューレ状にしたほうれん草とカレーフレークを加えて、グツグツしたらカレーは完成!
④ご飯の上にトロケルチーズを乗せ、カレーをかけて、レンジで1分で完成!


■グリーンサラダ(スリゴマ・青しそドレ)
有機ベビーリーフ、きゅうり、パプリカ、ビーンズ、スプラウトが入ってます。
Imgp1233

■蕪のスープ
実は昨日のランチの残りです(笑)カレーだけどなぁ・・・と思いましたが、好評だったからいいんです。
①にんにく・玉ねぎ・セロリの超みじん切りをよーく炒める。
②蕪と豆乳とブイヨンを加えて煮込み、蕪に火が通ったらブレンダーを廻す。
③塩&白こしょうで味付け完成!
Imgp1234
①の工程をしっかりするだけで、今までの味わいより格段にUPしますよー♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月31日 (火)

3/28 Lunch

春はもぅすぐそこまで来ているというのに・・・この寒さ、一体なんなのでしょぅねぇ?
みなさまもこの時期だからこそ、体調管理にお気をつけ下さいね~
さて、今日のランチはヘルシー丼&カラダの中からじんわり温める薬膳スープです!

■混ぜ混ぜヘルシー丼
お馴染み雑穀玄米ごはんの上に、有機納豆・発芽ビーンズ・新モノ生ワカメ・釜揚げしらす・蕪の葉・長ネギ・スプラウトを盛り、芳醇ごま油をひとまわしで完成!
Imgp1132 あるものを合わせただけなのですが・・・・・おぃちぃ!!!

混ぜるとこんな感じです。
Imgp1138  いろんな味わい&食感が絡み合って、大満足 。(リピート確定ッ☆)

■薬膳風スープ
何度も作っていますが・・・無添加鶏がらスープの変わりに、無添加の万能中華スープを入れたので味わいが格段にUP!にんにく、しょうが、にら、長ねぎでカラダが芯から温まります。
Imgp1133

■きのこ(黒酢玉ねぎドレッシング)
マィ・ブームでもある、きのこ達。今日は味わい深いドレッシングをセレクト!
いろんな種類をあわせて、茹でて、ストックしておくだけで・・・使い方イロイロ。

Imgp1136 あと一品のお助けマン!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月25日 (水)

3/22 Lunch

三連休の最終日、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
今日は風がビュンビュンと凄ーーーい勢いで吹いてますね~。
Imgp1015

■美人玄米リゾット風
にんにくのすりおろし、牛乳、パルミジャーノチーズ、ほうれん草のみじん切りが入ってまーす。

■いろいろ煮込み野菜
お馴染み!最近のワタクシの定番でございます。

■新たまねぎのサラダ(玉ねぎドレ)
この時期だけのまさに春を感じる味わいですよね~☆ シンプルにスライスして、乾燥パセり&スプラウトを添えました。
Imgp1021

あと、この他にも・・・

■ロールキャベツ

Imgp1019 

       ↓↓

Imgp1020 ちょうどランチ前に実家から運んでもらったママ特製ロール・キャベツですッ☆
かなり煮こまれて、キャベツもトロトロ美味しすぎっ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月23日 (月)

3/19 Dinner

お買物を済ませて、家路に辿り着いたら・・・お腹はペッコペコ。
これまた実家からお裾分けいただいた、「ひじきカレー」を今宵はいただきましょ。(連日、手抜き主婦です・笑)

 Imgp0935 目玉焼きを割ると・・・

        ↓↓

Imgp0938
気になる?カレーの具材は豚ひき肉・玉ねぎ・シメジに大量のひじきが入っておりました~。毎度のコトながら、ママの発想(チャレンジ)には脱帽ですッッ。
ワタクシはそこへモッツアレラチーズを加え、目玉焼きとパクチーを添えました!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧